10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福津市議会 2019-12-09 12月09日-06号

ごみ袋利用者負担を是正するための大中小価格改定には、負担がほぼ同じになるということで賛成できます。 しかし、プラごみリサイクル率アッププラごみは洗って乾かし、保管しておく場所も必要で、その分、時間と手間もかかり、保管場所も必要になります。そのようなことも含め、ごみ減量化については、もっと対策を考えるべきではないでしょうか。 

福津市議会 2019-12-09 12月09日-06号

ごみ袋利用者負担を是正するための大中小価格改定には、負担がほぼ同じになるということで賛成できます。 しかし、プラごみリサイクル率アッププラごみは洗って乾かし、保管しておく場所も必要で、その分、時間と手間もかかり、保管場所も必要になります。そのようなことも含め、ごみ減量化については、もっと対策を考えるべきではないでしょうか。 

直方市議会 2017-03-09 平成29年 3月定例会 (第7日 3月 9日)

本案について、当局より詳細なる説明を聴取し、慎重審査を行ったのでありますが、今回の補正予算の主なものとしては、各事務事業を推進する中で生じた過不足額の調整のほか、人事院勧告による国家公務員給与改定に準じた保育所の公定価格改定に対応するための委託料及び扶助費の増額、並びに国の補正予算を活用した小中学校の校舎等防災機能強化事業及びトイレ快適化事業を実施するための所要の経費を追加計上するものであり、異議

春日市議会 2016-12-12 平成28年第4回定例会(第3日) 本文 2016-12-12

実際のところ、ほとんど価格改定をされないまま現在に至っているようでございます。近隣の施設、大野城市の「いこいの里」では、1時間500円、小郡市の「あすてらす」では1時間520円の設定になっています。ぜひとも価格改定の余地があれば、御検討のほどお願いいたします。これは要望としてお願いいたします。  

大牟田市議会 2014-06-16 06月16日-03号

本市も至るところで商品やサービスの価格改定が行われ、3%の重みを感じている人も多いと思います。 また、消費税率が引き上げられるに伴い、影響が大きい家庭への負担軽減対策として、臨時福祉給付金子育て世帯臨時特例給付金が支給されています。出産・育児や子供の教育の支援策は、産休中の厚生年金保険料など免除し、育児休業給付を増額します。

糸島市議会 2014-03-12 平成26年 第2回糸島市議会定例会(第3日) 本文 2014-03-12

そこで、市では、家庭用燃料電池につきましては、今後、価格改定を踏まえまして、利用促進のための具体策を検討してまいりたいというふうに考えております。  また、燃料電池自動車普及につきましても、水素ステーションの誘致についても、他の地域に先駆けて行い、水素普及に取り組んでまいりたいと、このように考えております。  

志免町議会 2013-12-06 12月06日-01号

このうち、工事請負費については中部消防署庁舎空調機更新工事によるもので、役務費については緊急通報用発信地表示システム回線使用料価格改定によるものと電話料の節減に努めたことによる通信運搬費の減で、委託料については入札による減が主なものです。消防費不用額は602万3,413円で、主に職員手当需用費及び委託料です。

  • 1